2022年03月

    1: THE FURYφ ★ 2022/03/28(月) 12:35:28.73 ID:CAP_USER9
    第94回アカデミー賞授賞式が3月27日(現地時間)、米ロサンゼルスで開催され、シアン・ヘダー監督作「コーダ あいのうた」が作品賞に輝いた。

    2014年製作のフランス映画「エール!」のリメイク作で、家族の中でただ1人の健聴者である少女の勇気が、家族やさまざまな問題を力に
    変えていく姿を描いたヒューマンドラマ。テレビシリーズ「ロック&キー」などで注目の集まるエミリア・ジョーンズが主人公ルビー役を演じ、
    「愛は静けさの中に」のオスカー女優マーリー・マトリンら、実際に聴覚障害を持つ俳優たちがルビーの家族を演じた。

    海の町でやさしい両親と兄と暮らす高校生のルビー。彼女は家族の中で1人だけ耳が聞こえることから、家族の耳となり、家業も手伝っていた。
    新学期、合唱クラブに入部したルビーの歌の才能に気づいた顧問の先生は、都会の名門音楽大学の受験を強く勧めるが、 ルビーの歌声が
    聞こえない両親は娘の才能を信じられず、家業の方が大事だと大反対する……。今回、第94回米アカデミー賞で作品賞、助演男優賞、脚色賞の
    3部門にノミネート。ルビーの父親フランク役を務めたトロイ・コッツァーは、男性のろう者の俳優で初めてオスカー候補になった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f98105f9445e23184002c6075b9702e551e439c7

    引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648438528/

    【【映画】第94回アカデミー賞作品賞は「コーダ あいのうた」 聴覚障害を抱える家族を支える少女を力強く描く】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 11:40:37.37 ID:jy6VPJEsM
    クリス・ロックの嫁いじりにブチギレた模様

    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648435237/

    【ウィル・スミス、アカデミー賞生放送中に司会者をガチ殴り】の続きを読む

    1: 湛然 ★ 2022/03/24(木) 07:36:45.60 ID:CAP_USER9
    「ジブリパーク」、「ラピュタ」世界とリンクする「エレベーター塔」公開
    3月23日より無料で利用可能に
    安田俊亮- GAME Watch
    2022年3月23日 13:10
    https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1397208.html

    【エレベーター塔】
    no title


    3月23日 公開

     スタジオジブリは3月23日、テーマパーク「ジブリパーク」の「エレベーター塔」を公開した。

     「エレベーター塔」は、映画「天空の城ラピュタ」の世界のモデルとなった19世紀末の空想科学世界をもとにデザインしたもの。「ジブリパーク」の入り口のひとつとなる予定で、3月23日より無料で利用できる。

    (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


    スタジオジブリ STUDIO GHIBLI
    @JP_GHIBLI
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648075005/

    【【映画】「ジブリパーク」、「ラピュタ」世界とリンクする「エレベーター塔」公開】の続きを読む

    1: ストラト ★ 2022/03/21(月) 09:37:04.86 ID:CAP_USER9
    全文はコチラ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6e6f7bed12e3530ae97010b0ed4976aacc8fd262


    ビートルズが止まらない! 話題沸騰のドキュメンタリー映画「ザ・ビートルズ : Get Back」が昨年配信され、今年に入っても全国の映画館で限定上映された「ルーフトップ・コンサート」があまりの人気ぶりで急遽アンコール上映が決まった。
    半世紀以上も前に解散したバンドなのに今も新たなファンが増え続けているというのは驚きだ。
    ところでここ日本でもビートルズに近いバンドや、彼らの遺伝子を持ったバンドが半世紀にわたって数多く誕生している。
    そこで筆者の独断と偏見で「日本のビートルズ」を探してみようと思う。皆さんの頭の中にはどんなバンドが思い浮かぶだろうか。(文=“you-me”成瀬英樹)

    さて、日本のビートルズを探すにあたっていくつかの条件を考えてみた。

    1:バンド内に2人(以上)のシンガー・ソングライターがいること
    2:アイドル的人気があったこと
    3:大ヒット曲があり、後世への影響が大きいこと

    これらの条件で考え、筆者はその遺伝子を受け継ぐ「日本のビートルズ」的存在を3バンドに絞ってみた。

    「THE GOOD-BYE」は「早すぎた名バンド」として高い音楽性が評価

    まず、「はっぴいえんど」を挙げたい。1969年にデビューした彼らは大滝詠一と細野晴臣という両頭に、後に日本を代表する作詞家になるドラムの松本隆が歌詞を書く。
    ギタリストの鈴木茂も中期以降作曲面でもバンドに貢献する点もビートルズ的。ある意味ビートルズよりも「クリエーター集団」であったとも言える。

    活動期間中のヒット曲はないが、名曲「風をあつめて」は後にスタンダードになったし、アルバム「風街ろまん」は不朽の名作である。
    そして彼らは解散後のそれぞれの活躍によって再評価され、歴史的名バンドとなった。

    「ナイアガラサウンド」の大滝、「YMO」の細野、ギタリスト鈴木の音はJ-POPの方角を定めた。
    そして、松本は作詞家の総売上枚数で歴代3位である。後世への影響力は申し分ない。唯一「アイドル的人気」が物足りないくらいか。

    では87年にデビューした「UNICORN」はどうだろう。
    奥田民生を中心に結成された彼らもメンバー全員が個性的な曲を書き、歌う。もう1人の中心人物である阿部義晴が加入してからの「服部」(89年)、「ケダモノの嵐」(90年)でその評価を定めた。
    ねじれたユーモアと人なつこいメロディーにはビートルズ的な自由さがあり、その「独特な在り方」も含め、平成以降のバンドに大きな遺伝子を残した。

    彼らは90年代には音楽専門誌の表紙を飾る常連であり、アイドル的人気も大いにあった。
    「大迷惑」「すばらしい日々」などヒット曲も多数ある。「PUFFY」のプロデュースやソロとしてのミリオンヒットなどで、奥田の存在が前に出るが、阿部は「氣志團」をデビューからブレークに導くなど、その手腕への評価は高い。
    ステージでのエンターテイナーぶりは奥田をもしのぐほど。現在も実質的なリーダーは阿部である。

    もう1つ、筆者がみなさんにおすすめしたいのが83年デビューの「THE GOOD-BYE」だ。
    ジャニーズが送り出した彼らは、バンド結成前からすでに「大人気アイドル」であった。
    野村義男は「たのきんトリオ」としてまさに一世を風靡(ふうび)していたし、曾我泰久もすでにタレントとして場数を踏んでいた。

    「涙のティーンエイジ・ブルース」や「にくめないのがニクイのサ」など初期シングルが軒並みヒットチャートをにぎわせ、83年「日本レコード大賞」では最優秀新人賞を獲得した。
    TOKIOや関ジャニ∞など、後に続く「ジャニーズバンド」の先鞭(せんべん)をつけた。

    レノン&マッカートニーよろしく「野村作詞・曾我作曲」のソングライターチーム2人のツインボーカルに、ツインギターが合わさった色気。
    初期の若さあふれるロックンロールから、中期以降、音楽的に深みを増し個々の才能の集まりとなっていく姿も実にビートルズ的だ。
    ベースの加賀八郎も実に味のあるシンガー・ソングライターであり、衛藤浩一のドラミングとムードメイカーぶりにはリンゴ・スターが重なる。
    筆者は「THE GOOD-BYE」こそが「日本のビートルズ」に1番近いのではないかと思う。

    令和のビートルズは「King Gnu」? ワールドワイドな活躍にも期待
    では「日本のビートルズの条件」を令和のバンドに当てはめてみると、例えば「King Gnu」はどうだろう。

    引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647823024/

    【【ロック】「日本のビートルズ」を探す 「はっぴいえんど」「UNICORN」1番近いのは「THE GOOD-BYE」】の続きを読む

    1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/03/20(日) 08:51:05.15 ID:CAP_USER9
    ユーチュラ
    2022年3月19日 18:30

    廃墟系YouTuber「菊咲一花」(登録者数17万人)の動画投稿がストップし、視聴者の間では心配の声が寄せられています。

    3月8日から動画投稿がストップ
    菊咲一花は全国各地の廃墟や廃道を紹介するYouTuber。

    チャンネル概要欄では動画投稿について「毎週水曜日、金曜日、土曜日、日曜日、それぞれ時間は夜22時に配信しております。」と説明。実際に菊咲は、2月9日から3月8日までの4週間で19本の動画を公開しています。

    菊咲が動画を最後に公開したのは3月8日で、Twitterの更新は3月2日から途絶えています。それまでコンスタントにチャンネルを更新していたこともあってか、最後に公開した動画のコメント欄では視聴者から、

    ひょこっと復帰しても誰も文句など言いません。1日も早く戻って来てください。
    菊咲さん、本当に心配です。とにかく、どうかご無事でいてくれますように!!みんな、待ってますからね!!
    などと、廃墟での撮影で何らかのトラブルに巻き込まれたのではないかと心配の声が多く寄せられています。



    今月16日には無断侵入で自称YouTuberの男性が逮捕
    一方で、ネット上では菊咲が廃墟への無断侵入で逮捕されたのではないかと推測する視聴者も存在するもよう。

    これ系の動画配信者で逮捕された人出たみたいですね
    逮捕だったら小さい記事にでもなると思うんだよな
    といった声も上がっています。

    実際に今月16日には動画撮影を目的に福岡県の屋外スケート場跡地に無断侵入したとして、自称YouTuberの男性が逮捕されたと複数メディアが報道していますが、このYouTuberが菊咲ではないことが確認されています。

    https://yutura.net/news/archives/72603

    引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647733865/

    【廃墟系YouTuberが消息不明に 視聴者からは心配の声】の続きを読む

    1: muffin ★ 2022/03/19(土) 23:24:39.64 ID:CAP_USER9
    https://natalie.mu/music/news/470382

    筋肉少女帯と人間椅子による合体バンド「筋肉少女帯人間椅子」が6月11日に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)でライブ「地獄のアロハreturns」を開催することが決定した。

    筋肉少女帯人間椅子は、2組のメンバーが全員参加した総勢7人組のロックバンド。2015年5月にデビューシングル「地獄のアロハ」をリリースし、同年6月に建て替え前の東京・渋谷公会堂(現:LINE CUBE SHIBUYA)で初ライブ、2016年8月には大阪・BIGCATと東京・チームスマイル・豊洲PITでツアーを行った。

    新規公演の詳細は後日発表。6年ぶりに帰還した7人がどんなステージを繰り広げるのか、ファンは楽しみにしておこう。

    no title

    引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647699879/

    【【音楽】合体バンド「筋肉少女帯人間椅子」が6年ぶりに帰還、渋公を再び地獄に落とす】の続きを読む

    1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/03/16(水) 13:56:56.16 ID:CAP_USER9
    3/16(水) 12:23
    琉球新報

    飲食街で腕ひしぎ十字固め…傷害容疑で男を逮捕 格闘技紹介のユーチューバー 那覇署

     沖縄県警那覇署は15日、那覇市安里の飲食街で自営業の男性(42)に関節技をかけて全治2週間のけがを負わせたとして、傷害容疑で自称無職で39歳の男を逮捕した。「暴力は振るっていない」などと、容疑を否認している。かつて、プロボクサーを志すテレビ番組に出演していたほか、ユーチューブで総合格闘技などを紹介し、人気を得ていた。

    知人女性の顔面を殴打した疑い 沖縄県警が巡査部長を懲戒 依願退職

     逮捕容疑は2月4日午後11時45分ごろ、那覇市内の歩道で居酒屋で知り合った面識のない男性に、腕ひしぎ十字固めをするなどの暴行を加えけがを負わせた疑い。

     那覇署によると、居酒屋で飲酒していた容疑者は店外で男性に暴行を加えた。その後、男性と交番に向かう途中で、その場から立ち去っていたという

    https://news.yahoo.co.jp/articles/32cd45d76d0cab9f3f10af68283cc0975fa99985

    引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647406616/

    【飲食街で腕ひしぎ十字固め…傷害容疑でユーチューバー逮捕  過去にプロボクサーを志すテレビ番組に出演】の続きを読む

    1: フォーエバー ★ 2022/03/15(火) 22:19:12.59 ID:CAP_USER9
     ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国20~70代の男女を対象に「ライブに行きたいと思うバンド」に関するアンケート調査を実施しました。

    【画像:ランキング24位~1位を見る】

     ランクインしたのは現在も精力的に活動しているバンドから、既に活動を停止しているバンドまでさまざま。多くのオーディエンスから「ライブに行きたい」と思われているのはどのバンドだったのでしょうか?

     それでは結果を見ていきましょう。

    ●第2位:X JAPAN
     第2位は「X JAPAN」でした。得票率は9.3%です。1997年12月31日に東京ドームでラストライブ「THE LAST LIVE~最後の夜~」を開催し、そのまま紅白歌合戦にも出演。一度は解散するも、2007年に再結成を果たしました。

     最後に実施されたライブは、2018年の「X JAPAN Live日本公演 2018 ~紅に染まった夜~ Makuhari Messe 3Days」。最終日は台風の影響で、無観客ライブとなり生中継されました。

    ●第1位:サザンオールスターズ
     第1位は「サザンオールスターズ」でした。得票率は14.7%です。1978年に「勝手にシンドバッド」でメジャーデビューした日本を代表するロックバンドで、これまで「真夏の果実」「TSUNAMI」など、数々のヒットソングを生み出してきました。

     ライブは活気にあふれ、年越しライブの元祖とも言われています。2020年6月に横浜アリーナで無観客配信ライブが開催され、想定視聴者数は約50万人と注目を集めました。

    3/15(火) 19:35配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/63e353edee6185c34ffd975ac1f165b51adde87a

    引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647350352/

    【【音楽】ライブに行ってみたい「バンド」ランキングNo.1が決定! 第2位は「X JAPAN」!】の続きを読む

    1: 湛然 ★ 2022/03/15(火) 21:31:44.98 ID:CAP_USER9
    ドリー・パートン ロックの殿堂入り候補からの辞退を表明
    2022/03/15 10:39掲載 amass
    https://amass.jp/155983/


    ドリー・パートン(Dolly Parton)は、<ロックの殿堂(The Rock And Roll Hall Of Fame)>2022年度ノミネート・アーティストのひとりでしたが、辞退を表明。SNSで発表した声明の中で、「ロックの殿堂にノミネートされたことは非常に光栄であり感謝していますが、その権利を得たとは思えません。私のせいで票が割れるのは本当に嫌なので、謹んで辞退させていただきます」とコメントしています。

    以下、声明より

    「ドリーです! ロックの殿堂にノミネートされたことは非常に光栄であり、感謝していますが、その権利を得たとは思っていません。私のせいで票が割れるのは本当に嫌なので、謹んで辞退させていただきます。

    私にその価値があるならば、ロックの殿堂が私のことを理解し、再び検討してくれることを望んでいます。このことがきっかけで、将来的には、ずっとやりたかった素晴らしいロックンロールのアルバムを出したいと思うようになりました。私の夫はロックンロール・フリークで、いつも私にアルバムを出すように勧めてくれました。ノミネートされた方々の幸運をお祈りするとともに、お褒めの言葉をいただきありがとうございました。ロックオン!」

    <ロックの殿堂(The Rock And Roll Hall Of Fame)>2022年度ノミネート・アーティストは今年2月に発表されました。

    Beck、デュラン・デュラン、カーリー・サイモン、エミネム、ア・トライブ・コールド・クエスト、ドリー・パートン、ライオネル・リッチーが初めてノミネートされました。

    このほか、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、ケイト・ブッシュ、ディーヴォ、フェラ・クティ、ニューヨーク・ドールズ、MC5、ジューダス・プリースト、ユーリズミックス、ディオンヌ・ワーウィック、パット・ベネターがノミネートされています

    (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

    Dolly Parton
    @DollyParton
    https://pbs.twimg.com/media/FN0S8nbXEAUS95j&.jpg

    引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647347504/

    【【音楽】ドリー・パートン ロックの殿堂入り候補からの辞退を表明】の続きを読む

    1: フォーエバー ★ 2022/03/15(火) 20:29:04.81 ID:CAP_USER9
    実は国内のほとんどのコイはユーラシア大陸原産のれっきとした外来種

    テレビ東京「池の水ぜんぶ抜く大作戦!」に出演中の久保田潤一氏【写真:本人提供】

     三重県・伊勢市内を流れる宮川の支流・馬瀬川で、地元のボランティア団体が川をかつての姿に戻そうと13日にコイの稚魚200匹を放流した。このニュースが報じられると、「コイは外来種でしょ」「逆に環境に悪影響では」とネットを中心に炎上。コイを川に放流することで自然環境にどんな影響があるのか。テレビ東京「池の水ぜんぶ抜く大作戦!」にレギュラー出演、先月には著書「絶滅危惧種はそこにいる」(角川新書)を出版した特定非営利活動法人「NPO birth」自然環境マネジメント部部長の久保田潤一氏に聞いた。

    【写真】池で原っぱで田んぼで公演で…「絶滅危惧種はそこにいる」

    「まず前提として、コイは外来種で、世界の侵略的外来種ワースト100に入っており、環境に深刻な影響を与えることが分かっています。ただ、特定外来生物ではありませんし、環境省が定める侵略的外来種リストにも入っていないので、庭園の池などきちんと管理した場所で観賞用に飼育することは全く問題ありません」

     外来種、外来生物とは、人の力で本来いないところに持ってこられた生物のこと。外国から持ち込まれた生き物のイメージが強いが、北海道のカブトムシなど、たとえ国内であっても本来いなかったところに運ばれれば外来生物となる。外来種の中でも、生態系や人間の生命・身体、産業に深刻な影響を与える可能性のあるものは特定外来生物に指定され、アライグマやマングース、千葉を中心に増えているキョン、ウシガエル、ブラックバスなどがこれに当たる。コイは日本でも古くから親しまれている一般的な魚だが、実は国内のほとんどのコイはユーラシア大陸原産のれっきとした外来種(琵琶湖にのみ在来のコイが残存)。自然環境にはどのような影響を及ぼすのか。

    「まずは他の在来種の捕食が考えられます。コイは非常に大食漢で、貝や虫、水草など何でも食べる。また、水底に沈んでいる生き物を食べるので、池だと泥を巻き上げて水を濁らせます。水が濁ると太陽光が届かず水草が育たなくなり、より水質が悪化する原因となります」

     特定外来生物の持ち込みは法律で禁止されており、従わなければ罰則も設けられている。それ以外の侵略的な外来生物も法律上「規制、防除その他の必要な措置を講ずる」という記載はあるものの、罰則等は設けられておらず、法的な規制は難しいのが現状だ。

    「放流というのは、実は正しく行うのはすごく難しいものなんです。生き物によって生息環境が決まっていて、川であれば流れの速さ、水温、水草の有無など、条件が合わなければ放流しても結局定着できずに死んでしまう。また、近年は同じ種類の魚であっても川ごとに遺伝子が異なることが分かってきた。安易に放流することは、その川固有の遺伝子を壊すことにもつながり問題となっています」

     善意からの行動が裏目に出てしまった今回のケース。個人やボランティア単位で環境保全に取り組むためにはどんな注意が必要なのか。

    「自然を大切にしよう、川をかつてのきれいな姿に戻そうという試み自体はすばらしいこと。ただ、せっかくやるのならその善意が無駄にならないよう、正しい知識を持ってやることが大事です。ぜひ、大学の研究者、科学的知見を持ったNPOや水族館などといった専門家を頼ってほしい。あとは、本を読んだり、テレビ番組を見ていただくだけでも学びになります。また、報道する側の姿勢も重要です。稚魚の放流をただいいことのように報じるのではなく、科学的な知見から報じることで、誤った知識が広げないことが大切だと思います」

     環境保護のためには、気持ちだけでなく正しい知識も大切なようだ。

    3/15(火) 20:10配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2afdc6bd98819897a02802da776e8cf1cf5ebe84
    no title

    引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647343744/

    【【話題】コイ稚魚放流でまさかの炎上 外来種が与える影響を「池の水ぜんぶ抜く」専門家が指摘】の続きを読む

    このページのトップヘ